外断熱の各工法
外断熱にも様々に工夫された工法が存在します。それぞれに特長があるので見てみましょう。
| 工法名 | 方式 | 主な断熱材料 | 推進団体・企業 |
|---|---|---|---|
| EV外断熱 | 乾式 | ロックウール(岩綿)、グラスウール | 株式会社日本省エネ建築物理総研 |
| RC-B | 湿式 | 炭酸カルシウム発泡板 | RCB外断熱協会 |
| アルセコ外断熱システム | 湿式 | ロックウール | 株式会社北洲 |
| ドライビットシステム | 湿式 | 透湿型EPS(発泡スチロール) | 株式会社サンクビット |
| サンバント外断熱工法 | 乾式 | グラスウール | 東邦レオ株式会社 |
| NoiM工法 | 乾式 | フェノールフォーム発泡板 | 旭化成建材株式会社 |
| ハイパート外断熱システム | 乾式 | 押出発泡ポリスチレンフォーム断熱材スタイロフォーム | 株式会社ノザワ |
この他のRC外断熱工法を開発の企業様などは当ホームページの開発管理をしているアズーロまでお知らせください。
拝見して掲載させていただきます。
【PR】
RC外断熱建築ブログ
